勉強– category –
-
EGMO(女子)日本代表を狙っています
EGMO(女子)日本代表を狙っています 去年数オリを受けて1点だった者です。今年はEGMO(女子)日本代表を狙っていますが、予選突破のみなら中学生からの数オリと過去問だけで本当に通過できますか?心配性で勉強法が正しいのか不安になります。 今年は11月なの... -
高専1年。情報オリンピックに挑戦。
高専1年。情報オリンピックに挑戦。 高専1年の者です。情報系の部活に属していて情報オリンピックをやっているのですが、情報オリンピック上位に入賞するには前提としてjmo予選突破ぐらいの数学力を身につけた方がいいと言われ勉強法を調べていたらこちら... -
灘高・数学オリンピック志望の中3です
灘高・数学オリンピック志望の中3です 灘、数オリ志望の中3です。 初等幾何はだいぶ得意なのですが、灘2000年の証明などに見られる方べきを多用して答えに導かせたり、する解析要素の大きい問題が苦手で、angle-chase 補助線以外の手法を対策するにはどの... -
【灘高受験】数学の答案の書き方
【灘高受験】数学の答案の書き方 灘高受験 数日前に質問したばかりなのにすみません。 灘高校の数学についてです。 つい最近灘の過去問を解いてみたら、 数学は少し大きめの欄がとられていてそこに書き込む形式の問題が多いと感じました。 そのような問題... -
東大に入る人は格が違う
東大に入る人は格が違う 今まで超有名進学校に受からなければ知り得なかった「門外不出」の情報が白日のもとに…。 「中学◯年でやりました…」って何気なキーワードが繰り返されている。中学時代に高校教科書レベルをサラリと飲み込めるような人達が東大に入... -
青チャートの勉強方法
青チャートの勉強方法 練習問題は解かずに例題のみを一通り解いた感じですか? 主に例題を学習 主に例題を解きました。苦手な単元は例題の下にある類題も演習しています。 単元の最後にあるexercise(章末問題)は、難易度のばらつきが多く、初学者の私に... -
大学4年生文系です。医学部受験したい。
大学4年生文系です。医学部受験したい。 25歳(大学4年)文系です。 3年前に病気をしたことがきっかけで医学部を目指したいと考えるようになりました。まだ完治していませんが少しづつなら勉強しても問題ない状態です。 小中高と地元の公立に通っていました... -
灘高志望の中3です。夏休みにすべきこと
灘高志望の中3です。夏休みにすべきこと 灘高校志望の中3です。 とても厳しい状況ではありますがご回答いただけると嬉しいです。 数学 あまり得意ではなく、レベルアップ演習を解いているのですが6割ほどしか正解していません。 英語 どちらかというと得意... -
【数学オリンピック】JJMOの過去問書籍は必要ですか?
【数学オリンピック】JJMOの過去問書籍は必要ですか? この春高1になる新高1ですJJMOの問題はネット掲載のものを2012〜2016まで解いたのですが、最新年度のJJMO過去問は買った方が良いのでしょうか?買わないとしたら数IAIIB入門問題精講→IAIIBフォーカス... -
関西最難関中学を目指す小学5年の娘
関西最難関中学を目指す小学5年の娘 関西最難関中学を目指す小学5年の娘がいます。 Z会で勉強していますが、成績が上がらず不安になり、色々YouTubeを見てガク先生にたどり着きました。 ガク先生のおすすめ教材、裏ワザテクニックを今楽しく取り組んでい...