ガクさん– Author –
独学で灘・東大へ合格しました。
数学オリンピックで2回の受賞歴があります。
子ども視点から子育ての良かった点をまとめていきます。
親子で使える日本唯一のブログを目指しています。
2021.03.18~ YouTube始めました
チャンネルを見る
↑登録して欲しいです
-
【灘高受験】灘の数学で満点を取れるようになりました
【灘高受験】灘の数学で満点を取れるようになりました 今は中三の天体と物理分野で躓いています… 頑張って克服して過去問を積極的に解いていきたいです。 私事ですが、数学に関してはもう灘では満点をとれるくらいまで成長できました。ありがとうございま... -
灘の理科で9割狙えますか?
灘の理科で9割狙えますか? こんにちは。 最難関高校の理科7年分を完璧にすれば灘の理科で9割を狙うことは可能でしょうか。 周辺事項含めて習得するレベルまで完璧にすれば余裕 灘の理科は、他教科と比べると高得点を取りやすいです。 最難関高校の理科7年... -
中学がスパルタです
中学がスパルタです 僕の中学もスパルタでよくわかります 体育祭練習嫌すぎて脱走してきました(^ν^) 私には合いませんでした。 スパルタ方式は精神鍛錬にもなるのでしょうが、私には合いませんでした。 関連動画 以下の動画にお便りいただきました。 h... -
計算ミスによる失点が多いです
計算ミスによる失点が多いです 数学のテストで計算ミスがめだち失点が多いです。具体的な解決策はあるのでしょうか。教材は高校への数学を使っています。2周したほうがいいでしょうか。 まだ慣れていないだけ 計算ミスが多いのは、演習量が足りず慣れてい... -
【東大志望】公立中高一貫の中1です。数学の教材の進め方について
【東大志望】公立中高一貫の中1です。数学の教材の進め方について 千葉県の公立中高一貫に通う中一です。 併設型なので授業での先取りはありません。数学を塾なしで先取りしようと思い、チャート式体系数学、スタートダッシュ中学数学、ランクアップ中学数... -
ロイヤル英文法を使うべきか
ロイヤル英文法を使うべきか 塾の先生にロイヤル英文法はどうかと聞いたところ、あれは辞書に近いから使わなくてもいい。という解答を貰いました。 この意見はガクさんの感覚的に正しいでしょうか? 詳しくて頼れる存在 ロイヤル英文法のような詳しい書籍... -
【灘高受験】ノート作りはやめた方がいいですか。文法のおすすめ教材は。
【灘高受験】ノート作りはやめた方がいいですか。文法のおすすめ教材は。 こんにちは、お久しぶりです。 前回、国語についてのお話をさせていただきましたがシステム国語、出口先生ともに最高です! こんなに国語で納得させられたのは初めてでした! 今回... -
【灘高受験】中3です。英語70点で安定させたいです
【灘高受験】中3です。英語70点で安定させたいです こんにちは! 灘を受ける予定の中3です。 英語がいまいちで灘の英語と戦えるのか不安です。速読英単語必修とやっておきたい英語長文300を今から始めようと思っています。ここから10月中に過去問で70点あ... -
中学校3年間の基礎的な数学を効率的に学べるような教材は?
中学校3年間の基礎的な数学を効率的に学べるような教材は? ガクさんに相談があります。中学校3年間の基礎的な数学を効率的に学べるような教材を教えてください! チャート式 体系数学がおすすめ チャート式 体系数学が使いやすいと思います。 チャート... -
学心で数学オリンピックの勉強を教えてもらえますか?
学心で数学オリンピックの勉強を教えてもらえますか? 学心に行って数オリの勉強教えてもらいたいと思うのですがいけますかね? 教えてもらえるなら嬉しいです! 数オリ受験者は多い 学心の生徒さんは、半数以上が数学オリンピックなどのコンテストに出ま...