勉強– category –
-
【新中3】順調に成績が伸びています。公民の参考書について
【新中3】順調に成績が伸びています。公民の参考書について 偏差値75〜77あたりの高校を目指している新中3です。 発展的学習やシステム中学国語などの教材を教えていただき、独学でも順調に成績が伸び、とても感謝しています。 発展的学習は改訂頻度が少な... -
国語レベル別問題集を買った方が良いでしょうか
国語レベル別問題集を買った方が良いでしょうか ガクさんのブログを見て、システム中学国語難関高校編を購入しようと思ったらどこも売っていないのですが、どこかで入荷されるまで待つより、レベル別問題集を買って進めたほうが良いでしょうか? 出口先生... -
【青チャート】演習問題は解いた方が良いですか?
【青チャート】演習問題は解いた方が良いですか? 演習題は解いた方がいいですか? 計算は練習用に解く。他は不要 私は最初の頃は、全ての問題を解いていましたが、恐ろしく時間がかかることに気づき途中で断念しました。 計算問題(因数分解、微積分など... -
体系数学は基礎固めに良いですか
体系数学は基礎固めに良いですか コメント失礼します‼️ ︎質問です! 体系数学という問題集は基礎固めに良いですか? チャート式体系数学がおすすめ 体系数学は中高一貫校で広く採用されている教材で、以下のように大きく2つのシリーズがあり... -
現小学4年女子です。独学で中学受験したいです
現小学4年女子です。独学で中学受験したいです 初めまして。相談させていただきたいです。 現在、小学4年女子です。偏差値65程度の国立の中学受験をしたいとの事です。独学で勉強する場合どのような進め方をすればよいでしょうか。一先ず、算数のみ予習シ... -
「英語を英語のまま理解する」とはどういうことですか?
「英語を英語のまま理解する」とはどういうことですか? ガクさんが言っている「英語を英語のまま理解する」とはどのようなことですか? 日本語を介さずに英語を理解する 日本語を介さずに英語を理解するということです。 格段に読解スピードが向上します... -
まとめノートの作り方、使い方を教えてください
まとめノートの作り方、使い方を教えてください コメント失礼します‼️ ︎質問です! ガクさんが作っていた訂正ノートはどのように作っていましたか?「作り方」、後、使い方はどんな感じでしたか? 教えていただけると嬉しいです! まとめノ... -
【灘高受験】中2です。日日のハイレベル演習の後半が難しいです
【灘高受験】中2です。日日のハイレベル演習の後半が難しいです コメント失礼します。 今中二の灘高志望です。 数学で日々のハイレベル演習を取り組んでいるのですが、後半の難関編が難しく、あまり解けずにつまづいてしまっています。特に円の単元は別格... -
新高2です。数2Bと数1Bで迷っています
新高2です。数2Bと数1Bで迷っています 次から高二なんですけど、数2bのチャートするか数1aのチャートするのとどっちのほうがいいと思いますか?😮 ちなみに数1aのチャートは2週もしてすらないと思います。 語りかける高校数学で全容を把握 青チャー... -
東大合格まで、色々とお世話になると思います!
東大合格まで、色々とお世話になると思います! ありがとうございます! 東大合格まで、色々とお世話になると思います! あと、もう二つ質問があって、 ボールペン勉強が効果的とかって聞くのですが、実際はペン何でやってもいいんですかね? 二つ目は、青...