勉強– category –
-
発展的学習を使用しています。教科書内容が載っていません
発展的学習を使用しています。教科書内容が載っていません この動画の公民以外の発展的学習は持っていて使用しているのですが、歴史や理科で教科書に載っていることが載っていないような気がします、 その場合はどうすればよいのでしょうか? 自由自在やス... -
【灘高受験】中1です。理科の勉強計画を立てました
【灘高受験】中1です。理科の勉強計画を立てました はじめまして、僕は灘高を志望している中学1年生です 理科について僕は チャート式シリーズ中学理科の参考書・問題集を使って基本事項を頭に入れて、 最高水準問題集・最高水準問題集特進を使って応用問... -
【灘高受験】中1です。数学の勉強方法について
【灘高受験】中1です。数学の勉強方法について こんにちは、灘高志望の中1です 数学について、 チャート式体系数学で基礎を学んで、最高水準問題集・最高水準問題集特進で応用問題に慣れてあとは、 難関高校の数学や赤本などで実力をつけていこうと思って... -
【ジュニア数学オリンピック】JJMOに挑戦。幾何が解けない
【ジュニア数学オリンピック】JJMOに挑戦。幾何が解けない 中3です JJMOに挑戦しようと思って、勉強をしているのですが、なかなか幾何が解けません。幾何に特化した何がいい勉強法等はありますか? 「目で解く幾何」は秀逸 すでにお持ちかもしれませんが... -
【数オリ】数学オリンピック対策で「シリーズ数学の世界1、6、7」は必要?
【数オリ】数学オリンピック対策で「シリーズ数学の世界1、6、7」は必要? 有益なお話をありがとうございます。 質問なのですが、シリーズ数学の世界1、6、7は必要でしょうか? レベル感なども教えていただけると嬉しいです。 数学の世界は教養も入った読... -
【灘高受験】中1です。理科の入試対策について
【灘高受験】中1です。理科の入試対策について はじめまして、灘高志望の中1です 僕は理科の対策として、 中学総合的研究の理科の参考書と問題集で基礎固めして、その後 最高水準問題集と最高水準問題集特進、最難関校の理科、そして赤本を解く。 というふ... -
【灘高受験】灘高校を目指している中1。理科の教材と勉強法について
【灘高受験】灘高校を目指している中1。理科の教材と勉強法について 始めまして、灘高校を目指している中学1年生です。 SUPER理科事典と中学総合的研究理科の参考書と問題集を持っているのですが、 インプット用にSUPER理科事典を使って、 アウトプット用... -
【開成受験】勉強の限界に挑戦したい。具体的なスケジュールについて
【開成受験】勉強の限界に挑戦したい。具体的なスケジュールについて 体力には自信があり、1日、もしくは1週間の限界を経験してみたく、相談させていただきます。 もし体力を気にしなくて良いとしたとき、ガクさんはどのような1日のスケジュールを組みます... -
【難関私立】中2です。偏差値75の高校を目指しています
【難関私立】中2です。偏差値75の高校を目指しています 非常に参考になる内容の提供ありがとうございます。 偏差値75の私立高校を目指している中学2年生です。公立高校に在学しており、塾には通っていません。現在は九州の大手塾で偏差値70程度です。(3... -
【灘高受験】SUPER理科事典だけでも大丈夫ですか?
【灘高受験】SUPER理科事典だけでも大丈夫ですか? SUPER理科事典だけでも灘高受験は十分目指せますか? 受験参考書も必要 SUPER理科事典はとても素晴らしい書籍で、大体の疑問を解決してくれます。 ただ、受験頻出ワードの習得といった観点からすると、他...