ガクさん– Author –
独学で灘・東大へ合格しました。
数学オリンピックで2回の受賞歴があります。
子ども視点から子育ての良かった点をまとめていきます。
親子で使える日本唯一のブログを目指しています。
2021.03.18~ YouTube始めました
チャンネルを見る
↑登録して欲しいです
-
灘高合格のために頑張った数学のカリキュラムを教えてほしいです
灘高合格のために頑張った数学のカリキュラムを教えてほしいです 学年は中1で、灘高志望なのですが、灘高に合格するためには中3までにどれほど数学を進めておけばいいのでしょうか? 数学1Aまで進めると安心です 私は数学が好きでしたので、自分でどんどん... -
夏休み|幸せな子ども時代を過ごしてほしいです
夏休み|幸せな子ども時代を過ごしてほしいです 動画ありがとうございます。 長女の時は、夏休みは学童と祖母に任せていたので、 来年の次女と一緒に過ごす夏休みをどう過ごすか、少し思案中でした。 涼しい朝に勉強したら、午後は「何しよう~」と自分で... -
灘高合格に向けた数学勉強法
灘高合格に向けた数学勉強法 質問です。 最高水準問題集や最高水準特進問題集 等ももやっておいた方がいいですか? あと日々のハイレベル演習をどのように3周していましたか? 東京出版を核とする 解説が秀逸な東京出版を中心に解くと良いです。Highスタン... -
国語の勉強法を教えてください
国語の勉強法を教えてください 僕も今受験生ですが、ガクさんの努力が自分の努力とは比にならないくらい凄まじまい量を勉強してると感じて、いい刺激を受けました。本当にいつもありがとうございます。 ここで1つ質問に答えて頂けたら嬉しいです。僕は、4... -
理科が苦手です。おすすめの参考書はありますか?
理科が苦手です。おすすめの参考書はありますか? 中学受験の時理科が苦手だったんですが、おすすめの参考書はありますか? スーパー理科事典 小学生から高校生まで使える画期的な参考書(資料集)として、スーパー理科事典はいかがでしょうか。私の動画で... -
新中学問題集の次は日日のハイレベル演習で良いですか?
新中学問題集の次は日日のハイレベル演習で良いですか? 質問です。 自分は今塾用教材の新中学問題集の発展編(数学中1~中3)使ってます。この問題集は中学内容(基礎から最難関入試のレベル)から高校でやる基礎内容(因数分解のたすき掛けやn進法とか)が入っ... -
地元のレベルの高い私立高校を狙っています。数学の対策について
地元のレベルの高い私立高校を狙っています。数学の対策について 僕はチャート式数学(中1、2、3)、最高水準問題集、最高水準問題集特進を使って勉強しています。 地元のレベルの高い私立高校を狙っていますが、これで対策は十分なのかどうか教えていただ... -
塾での予習シリーズの使い方を教えてください
塾での予習シリーズの使い方を教えてください いつも動画を見て勉強させていただいております。 国語について質問があるのですが、予習シリーズの知識問題については、授業ではどのように扱っていらっしゃるのでしょうか。 解説&演習を授業内で行うの... -
灘高入試に向けて|英語・数学の勉強法
灘高入試に向けて|英語・数学の勉強法 もう二つ質問よろしいでしょうか? 一つ目日日のハイレベル演習を実際に買いまして、実際に問題を解いてみたのですが連立方程式や因数分解を利用する問題は大丈夫なのですがただ、図形の問題(相似や回転、証明など... -
筋トレのメニューを教えてください
筋トレのメニューを教えてください 初めから半年間の間どのようなメニューで筋トレしていたのか気になります… 僕自身ガリガリが嫌で筋トレ始めて半年くらい経ちますがあまり変わってないので… 食事は納豆や卵、豚肉など安くてタンパク質なるべく取れるもの...