ガクさん– Author –
独学で灘・東大へ合格しました。
数学オリンピックで2回の受賞歴があります。
子ども視点から子育ての良かった点をまとめていきます。
親子で使える日本唯一のブログを目指しています。
2021.03.18~ YouTube始めました
チャンネルを見る
↑登録して欲しいです
-
起業おめでとうございます_4
起業おめでとうございます 起業おめでとうございます‼️ 僕は勉強が苦手ですが僕の姉2人は偏差値70の学校に通っていました。でも僕は偏差値70もありません‼️今は5教科偏差値40ぐらいです😭 そんな僕ですが、がくさんが... -
1日何教科勉強していましたか?
1日何教科勉強していましたか? 1日何教科勉強してましたか? また、具体的に教科の組み合わせも教えて頂きたいです。個人的に数英を重ねると非常に時間を押してしまいます。 目標を設定→重点的に学習 時期によります。 直前期は全教科を勉強していました... -
起業おめでとうございます_3
起業おめでとうございます 動画投稿されないのでとても心配していましたが、嬉しいご報告ありがとうございます。 起業とは素晴らしいですね。 私は大阪北摂在住なので、子供達を学心に通わせてあげられないのが残念ですが、もし機会があればどうぞその際は... -
起業おめでとうございます_2
起業おめでとうございます ガクさん、起業おめでとうございます😊 以前質問させて頂いた、ワンオペ育児フルタイム勤務のママです(覚えて下さってたら嬉しいです)。 HP拝見しました。とても魅力的な教室で、大人の私でも利用したいと思ってしまい... -
起業おめでとうございます_1
起業おめでとうございます 起業おめでとうございます! ずっと研究をしていくのかなって勝手に思っていましたが、「なるほど~。すごいな。」って 思いました。頑張ってください。応援しています(動画更新が止まっていたので少々心配していました)。 関... -
まとめノートの作り方を教えてください
まとめノートの作り方を教えてください ガクさん、こんばんは!(初コメント失礼します。) 自分は、灘高に行きたい中2で、英語と理科が弱いです。そこで、質問です。 理科や、英語等をまとめていたノート(まとめノート)の構成や、まとめるポイントなどを教... -
【灘高受験】勉強を始めるタイミングは?
【灘高受験】勉強を始めるタイミングを教えてください 灘高を目指すとなると最も遅くてもいつぐらいから勉強を始めた方が良いですか? すぐ始めてください 灘に限らず、受験を思い立ったときに対策を始めるのがベストです。 灘は他の私立中高一貫校在籍生... -
今日はパイの日
読者様からエッセイが届きました。 パイの日 今日は3月14日でパイの日ですね。http://www7a.biglobe.ne.jp/~pienohi/html/pai.html(上記記事に灘がでてきます。)円周率に関する記事を書きかけていましたが、仕上がらないまま3月14日を迎えてしまい... -
英語パーフェクトコース、物足りないです
英語パーフェクトコース、物足りないです 英語パーフェクトコース2周目してるのですが、物足りないです。同時並行で進めれるものとして何がいいでしょうか? リンク SAPIX式英文法123+を3周以上してください パーフェクトコースは日々の学習(主に中高一貫... -
【ご寄稿】Z会速読英単語シリーズの改訂情報
サイト読者様から前回の記事に関連して貴重な情報が寄せられました。 Z会速読英単語シリーズの改訂情報 ガクさんお世話になります。Diaryの方で必修英単語の話題がありましたので、それに関連して私が持っている情報を参考までにお知らせしておきます。 以...