【必読】灘&東大|入試直前期の過ごし方を振り返った

中3です。テスト活用法を教えてください

ガクさん
サイト運営者
東大院生です。日頃感じたこと、考えたこと...など。役立つ情報は少ないですが、本音で書いています。

学心のお知らせ|管理人が直接指導

小さな教室を作りました。

「点数」にできない力を、
子どもたちはたくさん持っています。

代表が全科目を指導。
一人ひとりの特性に合わせて「自立(自律)して学ぶ子ども」を育成します。

子どもたちが「学心」で学んで、
教室を出るときには、新しい世界が目の前に広がっているような、
そんな体験をして欲しいのです。

私と一緒に学びたい子どもたち、大募集です!

教室の風景

小学生〜高校生が同じ空間で、自分の夢に向かって励んでいます。
地元の子どもたちから、灘中・灘高・オリンピック志望者まで在籍。
知的な興奮と歓びが漂う、集中して学べる環境です。

YouTube告知

お知らせ

新しくYouTubeチャンネルを始めます!

新チャンネルは、算数・数学を楽しく学ぶことをコンセプトとしています。

小学生から大人まで、みんなで考えて取り組めるような場を提供します。

ぜひ、チャンネル登録して応援してください!

 

▼チャンネル登録はこちら

ガク先生
https://www.youtube.com/@gakusensei-channel

10月10日頃から投稿スタートの予定です!
毎日18時投稿を目標に作成していきます!

ぜひ、チャンネル登録してお待ちください。

▼たとえば...、こんな問題を一緒に考えていきます!

目次

中3です。テスト活用法を教えてください

ダイアリーを拝見させて頂いてます。

今中学3年生で、受験を控えています。

ガクさんの勉強法をお手本に特進など挑戦して、まとめノートに書いたりしてます。

しかし、伸び悩んだり、これ解けたのになぁと後悔がいつも残ります。

ガクさんはテストをどのように活用していましたか…?

自分だけの反省会を開く

模試は相対的な位置を知るため、過去問は目標までの距離を測るために活用していました。

模試も過去問も解き終わったら反省点をA4用紙などに書き出すと良いです。

苦手分野があれば参考書や問題集で補強する。

緊張や時間配分が原因で失点したのであれば、反省点と対策方法を書く。

これを繰り返すだけでも、見違えるように伸びます。

逆にこれらを行わないのであれば、成長も鈍くなります。

受験、頑張ってください。

関連動画

以下の動画にお便りいただきました。

他の方のブログ

他の方のブログは以下からご覧いただけます。

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

YouTube告知

お知らせ

新しくYouTubeチャンネルを始めます!

新チャンネルは、算数・数学を楽しく学ぶことをコンセプトとしています。

小学生から大人まで、みんなで考えて取り組めるような場を提供します。

ぜひ、チャンネル登録して応援してください!

 

▼チャンネル登録はこちら

ガク先生
https://www.youtube.com/@gakusensei-channel

10月10日頃から投稿スタートの予定です!
毎日18時投稿を目標に作成していきます!

ぜひ、チャンネル登録してお待ちください。

▼たとえば...、こんな問題を一緒に考えていきます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

独学で灘・東大へ合格しました。
数学オリンピックで2回の受賞歴があります。

子ども視点から子育ての良かった点をまとめていきます。
親子で使える日本唯一のブログを目指しています。

2021.03.18~ YouTube始めました

チャンネルを見る

↑登録して欲しいです

学心のお知らせ|管理人が直接指導

小さな教室を作りました。

「点数」にできない力を、
子どもたちはたくさん持っています。

代表が全科目を指導。
一人ひとりの特性に合わせて「自立(自律)して学ぶ子ども」を育成します。

子どもたちが「学心」で学んで、
教室を出るときには、新しい世界が目の前に広がっているような、
そんな体験をして欲しいのです。

私と一緒に学びたい子どもたち、大募集です!

教室の風景

小学生〜高校生が同じ空間で、自分の夢に向かって励んでいます。
地元の子どもたちから、灘中・灘高・オリンピック志望者まで在籍。
知的な興奮と歓びが漂う、集中して学べる環境です。

コメントの送り方

  • 名前:公開されます。ペンネームでOKです。
  • メールアドレス:公開されません。
  • サイト:空白で大丈夫です。

メッセージは管理人の私が「承認」すると公開されます。お気軽にお送りください。

コメント

コメント一覧 (6件)

  • こんにちは

    灘高を受験したい中3男子です。
    受験が近づいてきていますが、あんまりしっかりと灘高に受かるレベルまできていないのもあるからなのか、すごい不安な気持ちばっかりになってます。ガクさんも受験期に不安な気持ちとかあったと思うんですが、その時はどうされてましたか?

    • ネガティブな感情で勉強しても、なかなか集中できないですし理解・吸収も悪いです。

      私はよく灘校の案内を広げて、自分が通学している姿をイメージしていました。

      あとは先人の軌跡を知ることも大事です。「東大理Ⅲ」という書物は勉強の達人のアドバイスが満載ですので、よく読んでいました。高校受験にも参考になることが多いです。

      東大理Ⅲ
      https://amzn.to/3fQAz4W

      他には、不安な気持ちを抱く暇をなくすために、学習計画をしっかり立ててひたすら勉強するという方法もあります。時間に余裕があると、マイナス感情も出てきやすいと思います。

      • 学習計画を立てる方法ですか、取り入れてみます❗️確かに良さそうですね、ありがとうございます❗️

  • あと、重ねての質問になって申し訳ないのですが、
    僕は、併願校で、東大寺と北野を受けようと思っています。
    でも、なかなか社会の勉強ができてなくて、どうすればいいでしょうか?

    • 早めに過去問演習を開始し、頻出分野と弱点分野を克服させてください。

      流れとしては、以下の通りです。

      ・過去問を解く
      ・頻出分野→参考書で応用範囲まで学習
      ・弱点分野→参考書で基本を理解
      ・別の年度の過去問を解く
      ・以降、上記手順を繰り返す

      普通の問題集は演習に時間がかかりすぎるのと、モチベーション維持が難しいことから、過去問演習をお勧めします。

      頑張ってください。応援していますよ。

コメントする

目次