【灘高受験】中2です。数学はどこまで先取りすべきですか
目次
【灘高受験】中2です。数学はどこまで先取りすべきですか
こんばんは 灘高校志望の中2です。
僕は英語が得意で、他の教科は中学範囲も終わっていません。
数学を得意にしたいのですが、灘高校に受かるにはどれくらい高校数学を先取りすれば良いですか?
また理科と国語はどれくらいの比率で勉強すれば良いですか?
数学1Aの数と式・図形・場合の数・確率・整数は必須
数学1Aの下記単元は必須です。
—–
数と式・図形・場合の数・確率・整数
—–
青チャート数学1Aをベースに学習すれば良いでしょう。
また、理科・国語の比率についてですが、理科:国語=8:2程度の労力をかけると良いと思います。
理科は過去問で8割以上得点する意気込みで勉強してください。
灘高受験、頑張ってください。応援しています。
コメント
コメント一覧 (2件)
中2から青チャートをやる場合、ほかの記事で青チャートからやるのは難しく、語りかけるを先にやったほうがいいと仰っていましたが、中2からでも語りかける→青チャートで中3開始までに間に合うでしょうか。中学範囲の数学は終わっています。
数学が好き、楽しいと思えるなら、十分に間に合うでしょう。
数学1Aは頑張れば1ヶ月程度で完了できると思います。
数学2Bは焦る必要はありません。時間をかけて取り組んでください。
また、高校数学に進むのもいいですが、ジュニア数学オリンピックの過去問集も面白いですので、ぜひそちらもチェックしてみてください。
ジュニア数学オリンピック
https://amzn.to/3XtI5UV