【必読】灘&東大|入試直前期の過ごし方を振り返った

帰京ルーティン

ガクさん
サイト運営者
東大院生です。日頃感じたこと、考えたこと...など。役立つ情報は少ないですが、本音で書いています。

学心のお知らせ|管理人が直接指導

小さな教室を作りました。

「点数」にできない力を、
子どもたちはたくさん持っています。

代表が全科目を指導。
一人ひとりの特性に合わせて「自立(自律)して学ぶ子ども」を育成します。

子どもたちが「学心」で学んで、
教室を出るときには、新しい世界が目の前に広がっているような、
そんな体験をして欲しいのです。

私と一緒に学びたい子どもたち、大募集です!

教室の風景

小学生〜高校生が同じ空間で、自分の夢に向かって励んでいます。
地元の子どもたちから、灘中・灘高・オリンピック志望者まで在籍。
知的な興奮と歓びが漂う、集中して学べる環境です。

YouTube告知

お知らせ

新しくYouTubeチャンネルを始めます!

新チャンネルは、算数・数学を楽しく学ぶことをコンセプトとしています。

小学生から大人まで、みんなで考えて取り組めるような場を提供します。

ぜひ、チャンネル登録して応援してください!

 

▼チャンネル登録はこちら

ガク先生
https://www.youtube.com/@gakusensei-channel

10月10日頃から投稿スタートの予定です!
毎日18時投稿を目標に作成していきます!

ぜひ、チャンネル登録してお待ちください。

▼たとえば...、こんな問題を一緒に考えていきます!

この日記は自分のメモでもありますから、少し書いておきましょう。

目次

交通手段は夜行バス

東京〜大阪間はいつも夜行バスを使っています。

これまで100回以上使いました(往路・復路を別カウントした場合)。

新幹線を利用したのはわずか2回。入試と物件選びのときだけでした。その他は高2で訪れたオープンキャンパスを含めて全て夜行バス利用です。

夜行バスの検索・予約はいつもバス比較ナビというサイトを使っています。他にもいくつか予約サイトがありますが、比較ナビがもっとも数多くの便、最安の便を網羅している印象です。

予約の際は何も考えずにさっさと取ってしまいます。東京〜大阪間を調べて最安の便を選ぶだけです。ほんとこれだけ。ちなみに料金は数時間おきにコロコロ変わることも多いため、少しでも安く確保したい人は何回かチェックしながら選ぶといいでしょう。

東京〜大阪間の料金は4列シートで2,000円台のことが多く、春休み・夏休みと重なると軒並み1,000円程度値上がりします。私は一度だけ1,500円で大阪へ行ったことがあります。東京の端から端へ移動するより安いです。

荷物は大型リュックに入れる

私はいつも大荷物です。帰省するときは軽いですが、帰京するときは満載です。

ザック(リュック)は88Lの登山用を使っており、そこに米を大量に詰め込みます。いつもだいたい20kg前後の米を入れます(これが下宿先での食糧)。他にもパソコンなど重いものを運ぶため、トータルの重量は35kg前後のことが多いです。割と重いです。いやかなり重い。一度ザックと膝の上に乗せてから腕を通さないと背負えません。私は普段から大荷物で登山をしていますから、こういうのには慣れています。冬山縦走のときは大抵35kgいきますからね。

足腰も鍛えられてgoodです。

余談
米をいちいち運んでいるのは、実家の米が一番美味しいからです。地元農家に勝るものなし。正直スーパーの米は食べられません。

お古のウェアやらなんやら

父のアウトドア用品をいくつかもらいます。

私と父は体格がほとんど同じで、趣味も同じです(登山・自転車)。ですから、アウトドア用品はお古をもらうことが多いです。これは素晴らしい案です。2人で使うため、実質半額で購入するのと同じです。そのため気兼ねなくしっかりした製品を買ってもらって、それを私も無料で頂戴しています。ウェアが多いですね。

母が作った大量の弁当とサンドイッチ

3日分程度の手作り弁当が用意されています。サンドイッチはいつも6つでロールパンにトンカツや野菜を挟んだもの。これらを大型ザックに詰め込んで荷造り完了です。

バス出発は大阪市

具体的な場所は書きませんが、よくバスが出入りしている乗り場から出発です。いつも遅い時間帯のバスを予約しています。23時以降とかですよね。夜行バスは睡眠中の移動が最大のメリットです。乗り込むとすぐに寝られるように夜遅くの便を選びます。

バス到着は東京駅鍛治橋

到着地は新宿・池袋もあり得ますが、私が利用するのはいつも東京駅鍛治橋駐車場です。この乗降場は東京駅の南側、有楽町駅の北側に位置しています。

朝食は日比谷公園で

バスを降りて10分ほど歩くと日比谷公園に着きます。皇居の南隣です。花がたくさん植えられており居心地がいいので、いつもここで朝食にします。

研究室へ直行

日比谷駅から東京メトロを乗り継いで東大前駅へ。本郷キャンパスにある研究室で作業を進めていきます。夜になったら再び重いザックを背負って帰宅です。

他の方のブログ

他の方のブログは以下からご覧いただけます。

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

YouTube告知

お知らせ

新しくYouTubeチャンネルを始めます!

新チャンネルは、算数・数学を楽しく学ぶことをコンセプトとしています。

小学生から大人まで、みんなで考えて取り組めるような場を提供します。

ぜひ、チャンネル登録して応援してください!

 

▼チャンネル登録はこちら

ガク先生
https://www.youtube.com/@gakusensei-channel

10月10日頃から投稿スタートの予定です!
毎日18時投稿を目標に作成していきます!

ぜひ、チャンネル登録してお待ちください。

▼たとえば...、こんな問題を一緒に考えていきます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

独学で灘・東大へ合格しました。
数学オリンピックで2回の受賞歴があります。

子ども視点から子育ての良かった点をまとめていきます。
親子で使える日本唯一のブログを目指しています。

2021.03.18~ YouTube始めました

チャンネルを見る

↑登録して欲しいです

学心のお知らせ|管理人が直接指導

小さな教室を作りました。

「点数」にできない力を、
子どもたちはたくさん持っています。

代表が全科目を指導。
一人ひとりの特性に合わせて「自立(自律)して学ぶ子ども」を育成します。

子どもたちが「学心」で学んで、
教室を出るときには、新しい世界が目の前に広がっているような、
そんな体験をして欲しいのです。

私と一緒に学びたい子どもたち、大募集です!

教室の風景

小学生〜高校生が同じ空間で、自分の夢に向かって励んでいます。
地元の子どもたちから、灘中・灘高・オリンピック志望者まで在籍。
知的な興奮と歓びが漂う、集中して学べる環境です。

コメントの送り方

  • 名前:公開されます。ペンネームでOKです。
  • メールアドレス:公開されません。
  • サイト:空白で大丈夫です。

メッセージは管理人の私が「承認」すると公開されます。お気軽にお送りください。

コメント

コメントする

目次