【必読】灘&東大|入試直前期の過ごし方を振り返った

2021年8月4週 短文日記

ガクさん
サイト運営者
東大院生です。日頃感じたこと、考えたこと...など。役立つ情報は少ないですが、本音で書いています。

学心のお知らせ|管理人が直接指導

小さな教室を作りました。

「点数」にできない力を、
子どもたちはたくさん持っています。

代表が全科目を指導。
一人ひとりの特性に合わせて「自立(自律)して学ぶ子ども」を育成します。

子どもたちが「学心」で学んで、
教室を出るときには、新しい世界が目の前に広がっているような、
そんな体験をして欲しいのです。

私と一緒に学びたい子どもたち、大募集です!

教室の風景

小学生〜高校生が同じ空間で、自分の夢に向かって励んでいます。
地元の子どもたちから、灘中・灘高・オリンピック志望者まで在籍。
知的な興奮と歓びが漂う、集中して学べる環境です。

目次

短文日記について

このページに日々の出来事、アイデアをまとめていきたいと思います。

関心のある方はときどきご訪問ください。

ブログのメインテーマである、子育て・独学に関連した話題を多く載せていきます

力を抜いて、淡々と綴るだけ(その分、本音がたくさん出てくるかも)。

*このページは、1日に3回ほど更新の予定です。
*ついでに、過去記事も更新したりします。

8月4週目

28(土)

残暑どころではない。ますます暑くなってきているようで、いよいよ8月に入ったかという感覚です。暑すぎてヘロヘロです。

甲子園(高校野球)は準決勝とのことですが、近畿勢ばかりが残って地元の試合みたいになっています。智辯学園(奈良)と智辯和歌山は姉妹校ですが、もし決勝で対決すると面白くなりそうです。

追記
まさかの智辯対決になりました。これは関西人も盛り上がっていることでしょう。

本日の食事
朝:バナナ、3分づきご飯、キャベツ
昼:3分づきご飯、納豆
夜:3分づきご飯
その他:
備考:変わり映えのしない

本日の体重
68.5 kg(身長:175 cm)

本日の出費
250円:卵10、バナナ4、キャベツ
きゅうりが1本50円と高くて買えず….。

27(金)

今日から4日間ずっと晴れ続きのようです(長野)。8月末としては異例の好天です。今すぐにでも山に登りたい気分ですが、他にもやるべきことがいくつかあるので灼熱の関東平野で大人しくしておきます。うーん、もったいないですね…。人生は一度きりなので強烈な体験で埋め尽くしたいです。特に自分の限界に挑戦できるような体験。中学生の頃は勉強ばかりしていましたが、あれはあれで良かったのです。自分の独学の力がどこまで通用するかを試す機会になりました。大学生になってからはひたすら肉体鍛錬と精神鍛錬を続けました。院に進んでからも肉体鍛錬を続けていますが、もっと別の分野にもチャレンジしてみたいです。世の中をごそっと変えるような、と言うと大風呂敷を広げるようですが、周りの人に好影響を与えていきたいです。自分はまだまだ未熟なので引き続き鍛錬を続けていきましょう。

前も書きましたが、人生を夏休みにしたいです。これは怠けたいという意味ではありません。他者から縛られずに完全に自立した個人として日々を生きたいということです。さて、可能なのか?いまは大学生という身分を与えてもらってそれに安心していますが、何者にも属さなくなったとき果たして自信を持って進めるのか?いまの私はコケても失うものは少ないので、挑戦できるものには挑戦していきましょう。

研究室に行くとチン、チン、チンと音がします。カネタタキが迷い込んだようでした。研究室の同期に知らせてみましたが、まさか虫の声だとは思わなかったようです。機械音と勘違いしていました。そういえば、ツツドリの鳴き声も時報か何かと思い込んでいる友人がいました。もっと面白いのはキジバトをゴミ収集車の音楽だと思っていたという話。確かに朝起きたらよく鳴いていますが…。その発想がすごいです。

余談
家の周りで鳴いている虫を書いてみます。以下の3種はずっと鳴いています。
ツヅレサセコオロギ、ミツカドコオロギ、カネタタキ

余談2
少し離れたところには次の虫たちが鳴いていました。
マツムシ、スズムシ、ウマオイ、エンマコオロギ

本日の食事
朝:バナナ、3分づきご飯
昼:3分づきご飯、納豆
夜:3分づきご飯
その他:
備考:

本日の体重
68.5 kg(身長:175 cm)

本日の出費
0円:

26(木)

公園で筋トレしていると親子の会話が聞こえてきました。「新しいどんぐり落ちてるねぇ」「今年はどんなリース作る?」なんて話をしていました。懐かしい気持ちになりました。私も幼い頃は季節のものは全て手作りしていました。

残暑が厳しいです。連日30°C超。私の部屋は毎日34°C以上です。これにはたまらず早めに大学へ逃げます。いつもクーラーが効いていて素晴らしい。

先日作った父の楽天カードが届いたみたいです。早い。さっそく家のカード引き落としを楽天カードに移行していきます。今後は楽天カードに集約しようかな。以前、つみたてNISAを勧めたのですが、親はお金にまったく興味がないようです。YouTubeの視聴者様から「穏やかにいられる秘訣を教えてください」とお便りいただいたことがありますが、あまり気にしないことが精神安定の秘訣なのかもしれません。

本日の食事
朝:バナナ、3分づきご飯
昼:3分づきご飯
夜:3分づきご飯
その他:
備考:

本日の体重
67.7 kg(身長:175 cm)
げっそり体重が減ってしまいびっくり。今日はガシガシ筋トレしてガツガツ食べましょう

本日の出費
0円:

25(水)

朝から小雨が降っていましたが、昼頃に上がりました。

隣町の市立図書館に寄りました。家から12kmほど離れており、自転車で30分ほどでしょうか。この図書館はとても大きくて本も新しいものがそろっているのでお気に入りです。市が教育に力を入れているので、図書施設も大変充実しています。本好きにとっては恵まれた環境でしょう。

この図書館の優れたポイントは他にもあります。自習室が広くて快適です。申請なしで誰でも自由に使えます。電源もあって至れり尽くせり。その辺の塾や予備校、カフェよりもずっと優れていると思います。さらに近くに大きな森林公園。カブト・クワガタもわんさかいそうです。もう一つ強調しておきたいのが、健康遊具です。ガシガシ筋トレできます。1時間作業をして10分トレーニングというサイクルをぐるぐる回せば、頭も身体も快調です。

頭を使った作業を行い、ときどき自然の中で身体を動かす。一生、こんな生活をしていきたい。

余談
少し前の話になりますが、北アルプスの三俣山荘から山小屋として初めてコロナ感染者が出ました。ついに出たかというのが率直な感想です。逆にこれまで1年半もの間、どの小屋からも感染者が出てこなかったのは誇っても良いと思います。今回の三俣小屋は山深いところにあり、抜群のロケーションとして知られる小屋ですが、今後の対応が鍵になってくると思います。

本日の食事
朝:バナナ
昼:3分づきご飯、ピーマン8
夜:ピーマン2、バナナ、豆腐
その他:
備考:ずっとピーマンばかり食べていたら軽微な頭痛が来たんだが…
夕食は明らかにカロリー足りなさそうなメニュー

本日の体重
68.3 kg(身長:175 cm)

本日の出費
150円:バナナ10、ピーマン10
毎度のことながら安すぎ!びっくり

24(火)

集中して勉強したいとき、どんな場所を選びますか?

幼少期の頃の私は、決まって父の机の隣で勉強していました。父が勉強したり読書したりしていると自分も意欲が出てきて、おまけに集中できるのです。周りの音も消えるほど集中できました。

中学に上がるとずっと家の自室に籠っていました。この頃は勉強が楽しすぎて、「ご飯よりも勉強!」の毎日でした。高校に上がってからもずっと自室で勉強しました。

変化が訪れたのは大学に上がってからです。これまでのように集中して勉強できなくなりました。登山に熱中したり、同期からのメッセージがあちこちから飛んできたり、大量の家事が降ってきたり…と、気にすべきことが増えた影響でしょう。

そんな中で最も集中できるのが東大総合図書館の閲覧室です。ここは、自習も許可されており大半のエリアでパソコンも使用可能です。東大には学部や分野ごとにも立派な図書館がありますが、私が本気で何かに取り組むときはいつも文京区本郷の総合図書館を選びます。なぜなら本気な人が多いから。国家試験の勉強や論文執筆をしている人ばかりです。駒場は人が多くて空席探しが大変ですし、学部の図書館は建材(塗料?)の匂いがキツくてダメです。

↑図書館の閲覧室はこんな感じです(館内は撮影禁止なのでツイッター埋め込み)。

余談
本気で集中するなら総合図書館ですが、一番好きなのは千葉県柏キャンパスにある図書館です。ガラス張りの近代的な構造で、広々と使えます。今はコロナの影響で1人につき6人用の大テーブルが用意されています。これは最高。

余談2
ちなみにカフェで勉強したことはありません。お金がかかるから。貧乏性の私はちょっとでもお金がかかるとそれが気になって集中できないのです。経済的に自由になりたい…。

23(月)処暑

残暑が厳しいです。盆期間は「おや、早くも秋かな?」と感じるほどの涼しさで屋内でも長袖を着た日がありました。ところが、2, 3日もすればガンガンに日照りがキツくなっていよいよ夏本番だと感じました。

昨日はずっと徹夜で作業をしていました。自分が好きでやっているので精神的にはキツくありませんが、体力が持ちません。パソコンの画面を集中して25時間も見て、細かい英数字をパチパチ打つというのをしていました。私は目が弱いので疲れやすいです。1時間おきに懸垂をして水をたくさん飲んで、それを25セットですか。まあ、イケました。昼前になって影を潜めていた疲れがどっと湧いてきたので一休み。

少し仮眠を取ったら近くの大型書店に立ち寄って本を眺めます。久々に学参コーナーに寄ってみました。なんとなく中学受験の過去問を見てみます。開成中学10年分がまとまった書籍でした。1冊2,600円。パラパラとページをめくってギョッとしました。国語の文章が長すぎです。こんなに長いのですか?制限時間内に解けるか疑問です。今回は立ち読みしただけですが。

余談
過去問を買うとき、みなさんは何を重視しますか?私はホンモノに近いかどうかをチェックするようにします。問題の構成、解答用紙の有無など。問題はコピーして使うことが多いので、分冊の有無はあまり関係ないです。また解説の詳しさもそこまで気にしません。中学受験の過去問集の解説はどこも大して変わらないので。過去問集は学生バイトを雇って雑に編集してることが多いです(早く出版したいから)。近畿の私立中学の過去問は誤字脱字、解法の不適切さ(中学数学が混ざってる)のオンパレードで悲惨でした。いまはどうなったのかしら。

余談2
機会があって、中学受験模試を解きました。どことは言いませんが首都圏のトップ層が受ける本番レベルの模試です。制限時間の半分くらいで終わるかなと思って悠長に構えていたら、そんなことはありません。むむむ…。これを時間内で解ける小学生がいるのだとしたら、凄いことです。それだけ訓練が必要だと感じました。

本日の食事
朝:バナナ
昼:3分づきご飯
夜:3分づきご飯、バナナ
その他:
備考:

本日の体重
69.1 kg(身長:175 cm)

本日の出費
0円:

22(日)

あと1週間ちょいで8月も終わりですか。

この8月は限界トレーニングを積めていないのが心残りです。昨年は、夜を徹して自転車で400km走ったり、一気に10,000mの獲得標高を達成したり、48時間で百名山5座を登頂したり…。いろんな方法で肉体と精神を鍛錬していました。頭も身体も使ってなんぼです。

ところが、今年はもっぱらデスクワーク。う〜ん、やっぱりじっとしているのは合わないな。ガシガシ身体を動かしたいです。自転車は調子が悪いので長距離は走れません。また実家に立ち寄って父の自転車を借りる案もありますが。どうしましょう。

昨夕は自転車で少し走りました。気付かぬ間に田んぼは黄色く染まり、重そうな稲穂を垂れていました。やはり自然を感じるのが好きです。ずっと自然に包まれて生きていきたい。サイクリングをするたびに、つくづく感じるのです。東京ではなく千葉に住んで良かったと。でも、山が近くにないのが残念です。次はどこに住もうかな。…と勝手に妄想していました。

余談
昨日、父親のクレジットカードを作りました。楽天カードです。いまさら?と思われるかも知れませんが、ポイントをgetするためです。実家の電子レンジをポイント分で買い換えようと思っているのですが、長期保証をつけるとポイントをオーバーしてしまって現金で払う必要があるからです。全てをポイントで賄いたいので、クレカを作ることにしました。楽天カードはポイント還元率が1%と平均的なカードの2倍とお得です(私は出費が少なすぎて実際あんま変わらんけど…)。カードを作ったら7,000ポイント(8月23日まで)もらえるので、それを電子レンジ購入に充当しようという魂胆です。クレカ使用が少なくても、いろんなキャンペーンが開催されており、エントリーさえすれば楽天ポイントがどんどんたまるので最近は楽天をよく使っています。

↑YouTube更新しました。見たら高評価!

本日の食事
朝:豆腐、納豆
昼:納豆、豆腐、3分づきご飯、イカの刺身
夜:納豆、豆腐、3分づきご飯、イカの刺身
その他:
備考:どうやら親もこの日記を見ているらしく、食事の質素ぶりがバレバレ…。

本日の体重
69.4 kg(身長:175 cm)

本日の出費
250円:バナナ、イカの刺身
冷凍イカが半額になっていたので買ってみた。
パッケージをよく見ずに生で食べたけど、刺身用だったよね!?

8月3週目

山は毎日のように雨、東京はカンカン照り、大阪は雨続き。今年の8月は雨が多いです。大きな台風は来ていないのが救い。コロナでみんな大変なので災害は起こらないでほしい。

あわせて読みたい
2021年8月3週 短文日記 【短文日記について】 このページに日々の出来事、アイデアをまとめていきたいと思います。 関心のある方はときどきご訪問ください。 ブログのメインテーマである、子育...

8月2週目

実家の近くの子どもたちにカブトムシとクワガタを配りました。改めてお礼を言いに来てくれた親子もいて感激しました。コロナで遠くに行けないので、カブトムシは大人気なようです。是非とも夏休みの自由研究に役立ててください。

あわせて読みたい
2021年8月2週 短文日記 【短文日記について】 このページに日々の出来事、アイデアをまとめていきたいと思います。 関心のある方はときどきご訪問ください。 ブログのメインテーマである、子育...

8月1週目

5°C近くの猛暑が続きました。自転車通学しているのですが、焼けるように熱(暑)くてヘロヘロもへじです。仕事の手伝いもあって実家に帰りました。東京のコロナ感染者数は5,000人を突破しました。

あわせて読みたい
2021年8月1週 短文日記 【短文日記について】 このページに日々の出来事、アイデアをまとめていきたいと思います。 関心のある方はときどきご訪問ください。 ブログのメインテーマである、子育...

他の方のブログ

他の方のブログは以下からご覧いただけます。

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

独学で灘・東大へ合格しました。
数学オリンピックで2回の受賞歴があります。

子ども視点から子育ての良かった点をまとめていきます。
親子で使える日本唯一のブログを目指しています。

2021.03.18~ YouTube始めました

チャンネルを見る

↑登録して欲しいです

学心のお知らせ|管理人が直接指導

小さな教室を作りました。

「点数」にできない力を、
子どもたちはたくさん持っています。

代表が全科目を指導。
一人ひとりの特性に合わせて「自立(自律)して学ぶ子ども」を育成します。

子どもたちが「学心」で学んで、
教室を出るときには、新しい世界が目の前に広がっているような、
そんな体験をして欲しいのです。

私と一緒に学びたい子どもたち、大募集です!

教室の風景

小学生〜高校生が同じ空間で、自分の夢に向かって励んでいます。
地元の子どもたちから、灘中・灘高・オリンピック志望者まで在籍。
知的な興奮と歓びが漂う、集中して学べる環境です。

コメントの送り方

  • 名前:公開されます。ペンネームでOKです。
  • メールアドレス:公開されません。
  • サイト:空白で大丈夫です。

メッセージは管理人の私が「承認」すると公開されます。お気軽にお送りください。

コメント

コメントする

目次